オンライン開催について
第67回日本薬学会東海支部総会・大会は、
すべての行事をオンラインにて開催させていただきます。
すべての行事をオンラインにて開催させていただきます。
開催までの流れ
以下の日程で準備が進みます。それぞれの締切に遅れることの無いようお手続きください。
- 6月7日(月)~6月28日(月)総会・大会への事前参加登録期間
- 6月30日(水)参加費入金期限(銀行振込もしくはクレジットカード(VISA、Mastercard)でお支払いください。)
- 6月11日(金)~6月23日(水)一般演題発表者の発表動画アップロード期間(発表動画(8分間以内、100MB以内)はPowerPoint等を使用して作成し、投稿してください)
- 7月3日(土)~7月9日(金)オンラインポータルサイト公開期間(事前登録をお済ませの方のみ、このサイトを経由することにより大会行事にご参加いただけます)
- 7月3日(土)第67回日本薬学会東海支部総会・大会 開催
総会(10:00~10:50)
- Zoom社のZoomミーティングを使用して実施します。
- 総会は会員限定の行事です。非会員の方の参加はご遠慮ください。
特別講演(11:00~11:50)
- Zoomウェビナーを使用してLIVEで実施します。
- 講演への質問は「Q&Aのチャット」へ書き込みいただいたものを座長が代読し、講演者が回答します。
学術奨励賞受賞講演(12:00~12:50)
- Zoomウェビナーを使用してLIVEで実施します。
- 講演への質問は「Q&Aのチャット」へ書き込みいただいたものを座長が代読し、講演者が回答します。
一般演題の発表
(13:00~15:00/15:30~17:00)
(13:00~15:00/15:30~17:00)
- Zoomウェビナーを使用して実施します。
- 発表者は事前に発表動画(8分間以内、データ容量は100MB以内)を指定の方法でアップロードしていただきます。
- 当日はその発表動画を放映ののち、4分間の質疑応答をライブでおこないます。
- 講演への質問は「Q&Aのチャット」へ書き込みいただいたものを座長が代読し、発表者が回答します。
- 各発表の講演要旨ならびに発表動画はLINC Bizへ掲載し、7月3日(土)~7月9日(金)の間に公開しますので、チャットでの質疑応答、ディスカッションをお楽しみください。
アップロードの際はファイル名を、
『氏名_所属_投稿日』としてください。
(例: 東海花子_名市大_0615.mp4)
『氏名_所属_投稿日』としてください。
(例: 東海花子_名市大_0615.mp4)
Zoomに関して
- Webブラウザから直接ご利用可能ですが、一部の機能制限が発生しますので、Zoomアプリのご利用をおすすめします。
- Zoomアプリは無料でインストール・利用できます。
- Zoomアプリの古いバージョンをお使いの場合、不具合が起きる場合もありますので、最新バージョンへのアップグレードをお進めいたします。
- Zoomウェビナーはオンライン会議で使用されるZoomミーティングとは少々異なり、聴講者はカメラとマイクは使用できず、画面にサムネイル表示もされないため、講演を視聴するのみとなります。
- 質疑応答はQ&Aのチャットに書き込まれた質問を座長が読み上げ、演者が画面を通じ回答する形式です。
LINC Bizに関して
- LINC Bizは株式会社AIoTクラウドが運営するビジネスチャットシステムです。
- チャットの特性を活かしたリアルタイムかつ双方向性のやりとりを介して閲覧者と質疑応答をおこなっていただきます。
- 今回は一般演題の発表動画をこちらにもアップロードし、オンデマンドでも視聴いただけるようにします。
- 7月3日(土)~7月9日(金)の間、オンデマンドでの発表動画の視聴ならびにチャットでの質疑応答、ディスカッションをお楽しみください。
- 学生優秀発表賞の審査対象期間は、7月3日(土)~7月6日(火)とします。